知らなかった茅ヶ崎をもっと知り、もっと好きになり、もっと楽しめる!茅ヶ崎を知り尽くす情報サイト
なりゆき任せすぎのフリー人生 東海岸南にフリーランスで働く人のためのシェアハウスがあると、先日テレビで観て知った。 将来を見据えて自力で稼げるようになりたい、時間や場所に縛られずに働きたい。そんな人たちがフリーとして […]
ワンコと一緒に楽しむ“DOG SUP” SUPは海だけでなく、川や湖、プールでも楽しむことができるウォータースポーツですが、なんとワンコとも一緒に楽しむことができちゃいます。波や、波の音が苦手なワンコも川や湖のように静か […]
小林秀雄 「読書について」 中央公論社 二〇一三年 章立ては、読書、文章・批評、そして文化。読書については、素直に愉快に鑑賞し、自分を捨てて虚心になれと。さもないと文章鑑賞の純粋さが失われてしまう。 他人がとやかく言 […]
実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな 10月になると、 あちこちで稲刈りが終わった田圃(たんぼ)が見られるようになります。水田の青々とした風景も良いですが、成長した稲穂が実(籾:もみ)の重みで自然と垂れ下がり、太陽の下 […]
「声なき主張」 中学の時は自己主張のない子だった。 健康診断で廊下に並んでいた時。派手な女子の集団が、私を背にし「キャハハ」と騒いでいた。いつのまにか、彼女らの背中は私の鼻先 10センチ。私はギャルと壁に挟まれる形に […]
「茅ヶ崎は海が近いのに泳げない子が多い!」と、1967年に創業。2才から80代までが通っているとのこと。体操教室もあり、水泳と共に選手の育成にも力を入れています。
気になるお店の場所を今すぐチェック!
LIFESTYLE
ここだから生まれた音楽、表現、友情、愛情そういうものが生まれる場所になればいいですね 音楽を通して出会ったふたり 茂木 最初に岡本さんを知ったのはテレビで、茅ヶ崎の居酒屋を練り歩きながら紹介していくって番組でした。 岡本 […]
ミュージックシティ茅ヶ崎「茅ヶ崎ミュージックの歴史を細かめに紐解く」
ミュージックシティ茅ヶ崎 24号のこと これを書いているのは10月2日。4日間のサザンの茅ヶ崎ライブ2023が通りすぎた次の日です。本誌の印刷には時間切れで書けなかったのでここに書くことにします。 ライブ期間中、9月3 […]
ミュージックシティ茅ヶ崎 茅ヶ崎ミュージックの新時代 連載コラム「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チガサキ」が人気の宮治淳一さんは、本誌10号(21年6・7月号)のインタビューで、「ミュージシャンを援助するような施設や […]
OTHER
是枝裕和×森浩章 茅ヶ崎館で映画談義 23号のこと23号のことを書く前に22号の「浜降祭に参加しよう」の反響が大きくてびっくりしています。冊子が出てからすぐに連絡をくれた茅ヶ崎どっこいファームの吉野さん。初心者のために […]