知らなかった茅ヶ崎をもっと知り、もっと好きになり、
もっと楽しめる!茅ヶ崎を知り尽くす情報サイト

チガサキゴトよ、チーガ

  • facebook
  • instagram
  • twitter

チガサキゴトよ、チーガ

EVENTイベント

茅ヶ崎ではあちこちで
気兼ねのない、ゆるめのマーケットが開催されています
コレ!というものに足を運んでみては?

EVENT

イベント

茅ヶ崎市美術館を設計した建築家、山口洋一郎

2025.04.07

「地域に根ざした建築設計で知られる山口 洋一郎の「茅ヶ崎市美術館」は、鳥が翼を広げたような屋根が特徴的です。この湘南の軽やかな空気をまとう当館を舞台に、場の特性を活かす“サイト・スペシフィックな芸術”として、5つの珠玉の […]

建築家にきく 茅ヶ崎市美術館の「10の見どころ」山口洋一郎さんによる解説

2025.04.07

茅ヶ崎市美術館を設計した建築家・山口洋一郎さんに、美術館をぐるっと案内していただきました。建物を外からながめたり、内からながめたりしながら、山口さんが10ヶ所の見どころを解説します。 撮影場所:茅ヶ崎市美術館協力:洋建築 […]

対談、木熨斗にて〈藤川悠 × 山口洋一郎〉

2025.04.07

茅ヶ崎市美術館学芸員 藤川悠建築家 山口洋一郎 美術館建築— アートと建築が包み合うとき 現在茅ヶ崎市美術館で行われている「美術館建築」に焦点をあてた展覧会は茅ヶ崎市美術館を設計した建築家 山口洋一郎さんを筆頭に、世界で […]

いまの世の中の音楽はどうなっているんだ〜昭和から令和へ〜

2025.02.10

日本のポピュラー音楽が多岐にわたって花開いた昭和40年代から数々の個性的なアーティストをプロデュースし、今日もなお新人を手がけるなどエンターテインメントやアートの分野で活動を続ける寺本幸司さんと、茅ヶ崎から音楽を発信する […]

花板食堂 ISHIKAWA

2024.12.10

12月28・29・30日の3日間。店頭にて三崎港直送のまぐろ、天然のブリ、ふぐちりのセットなどを販売します 「チーガ見た」でミニソフトプレゼント!(2025年1月31日まで) おすすめは、三崎港直送の「まぐろ丼」と鮮魚で […]

Cheeega30号 aikoおかえり!

2024.10.10

30号のこと 準備期間をあわせて3ヶ月間ほど関わらせていただき、ずっと頭から離れなかったaikoさんの号を発行しました。ここでひとくぎり……するはずもなく、今も頭の中をaikoさんの楽曲とライブの映像がかけめぐっています […]

aikoのLLAを待ちわびていた笑顔がサザンビーチにあふれました

2024.10.10

当日のお昼すぎ、まだ不安定な天候の中でサザンビーチに集まる人たちを取材しました。敷いたシートに水たまりをつくりながらフリーエリアで席を確保する人。毎年8月30日のホテルを予約しているという猛者。今日の夜中3時に知り合った […]

それでは、待ちに待ったLLA7を誌上レポートします!

2024.10.10

1曲目「58cm」は、ファンとライブと自身との特別な関係を綴ったロックナンバー。ピアノによる軽快なイントロが流れると、奈落からセリあがってaikoが登場。熱狂のサザンビーチに、よくのびる高音が響いた。MCでは開口一番、「 […]

今もっとも新作の待たれる映画監督の一人である、西川美和監督。インタビュー動画を2本アップしました

2024.08.22

第12回茅ヶ崎映画祭で上映された『西川美和監督「すばらしき世界」のアフタートークをノーカットでお届けします 第12回 茅ヶ崎映画祭 にて 西川美和監督作『すばらしき世界』(2021年公開)を イオンシネマ茅ヶ崎にて上映。 […]

Cheeega29号 CYCLE BOY 谷信雪

2024.08.10

29号のこと 雄三通りのコーヒーショップ、吉田珈琲焙煎所に、現在シブい自転車が展示されています。これは谷信雪さんというサイクルアーティストが製作しました。製作はちょっと違うか、組み立てたの方が近いのかな。 自転車の部品は […]

気になるお店の場所を今すぐチェック!