知らなかった茅ヶ崎をもっと知り、もっと好きになり、もっと楽しめる!茅ヶ崎を知り尽くす情報サイト
file.04 SEEP STORE(シープ ストア) 2階で制作、1階で販売のアトリエショップ 2011年に東京で洋服メーカーを営んでいた鈴木伸也さんと、ワイヤー作家の森永よし子さんが、茅ヶ崎にかつてあった輸入雑貨店「 […]
春野菜を特集したときに、やってみたかったこと、直売所マップ。こんなに早く実現できてうれしいです。わかってるところ、随時更新していきます。 そしてここからお願いです。農作物のマップを一緒に育てもらえませんか。まだ入っていな […]
file. 03 pájaro(パハロ) 品よく、大人の遊び心ある帽子を生み出し続ける、唯一無二の作り手 海外に出て旅先の写真を撮り、その土地で帽子の材料を見つける。ときには現地で糸を染めてその場で編んでみたり……。黒 […]
「海辺の朝市」で人気の採れたて野菜はこちらでもゲットできます。 あわせて読んでもっと詳しく!
茅ヶ崎駅北口店 ブックオフのなかでもサーフボードを専門的に取り扱う日本第一号店。ロング・ショート合わせて常時250本ほどの中古ボードを展示・販売。買取も実施している。サーフィン経験者もいるので、わからないことがあったら気 […]
岡崎さん夫婦が営む生花店。季節の花などの入荷情報は長男ひであきさんの協力で、ツイッターやインスタグラムで更新中。花束やアレンジメント2,200円~。
ネスパ茅ヶ崎店 昭和22 年(1947)創業。「はせしょ」の愛称で市民から親しまれている書店です。ネスパ茅ヶ崎店のあるビルは、駅南口再開発事業に協力のため1992年に茅ヶ崎市と共同で建築したのだそう。その見晴らしの良い6 […]
お米のことならなんでもござれ。創業明治12年、5代目店主の中丸 真一さん(通称しんちゃん)はお米マイスター。あなたの好きなタイプのお米の話をすればピッタリのお米を選んでくれます。月・木・土曜日にはお店の前におにぎり専門の […]
各種ギター(キッズも)、ベース、ウクレレ、ピアノ、ボーカルを個人またはごく少人数のグループで教える音楽教室。発表会などで地域に密着したコミュニティに参加できるのも特長の一つ。無料体験レッスン募集中♪
東京オリンピックが開催された昭和39年(1964)にオープン。茅ヶ崎銀座の歴史を受け継ぐレトロな建築物です。1階に9店舗(魚卯之(うおうの)、すしうの、マルナカ〈青果〉、土士田(としだ)漬物店、宮代理容館、津田糸店、チケ […]
気になるお店の場所を今すぐチェック!
OTHER
浜降祭に参加しよう 334号のこと チーガ6&7月号は、今年も浜降祭号になりました。「浜降祭に参加しよう 初心者マニュアル」は2025バージョン。今までのものに新たに修正、加筆しています。 今年の浜降祭では、修復されて美 […]
EVENT
浜降祭に参加しよう 〈7月21日 海の日〉初心者マニュアル2025 浜降祭とは 寒川町と茅ヶ崎市の各神社から約40基の神輿が西浜海岸に集まるお祭りです。これだけの神輿が集まるのは全国でも珍しいのだそう。夜明けとともに神輿 […]
GOURMET
あれもこれも食べたい! を叶える欲張りな定食「刺し盛りとかきあげ」、「魚介ゴマ漬けと鰯のフライ」 世の中の変化著しい昨今、昭和からほとんどスタイルを変えていない稀有な店「えぼし」。ランチライムには、客が座る椅子の背の間 […]
今年は何回「海」に行きましたか? 最近「海」、見ましたか? せっかく海の近くに住んでいても、機会がないとなかなか行かないものだったりします。そんなジモティなみなさん、海まで朝ごはんを食べに行きませんか? 134号線沿 […]