知らなかった茅ヶ崎をもっと知り、もっと好きになり、
もっと楽しめる!茅ヶ崎を知り尽くす情報サイト

チガサキゴトよ、チーガ

  • facebook
  • instagram
  • twitter

チガサキゴトよ、チーガ

EVENT

NEW

『Moments23/24』 深津 真彩

海外で撮影した写真で、写真集を作った大学生 深津真彩さん

「2023年と24年に海外のいろんな国に行ったんです。最初は個人でZINE(ジン:自主出版)を作る予定だったのですが、大学の助成金を手にしたので、しっかりとした写真集を作りました」

 自身の写真をまとめたいと思っていた深津真彩さん。助成金『2024多摩美術大学校友会奨学生デザイン部門』の採択を機に写真集を制作しました。

 96ページある今回のモノクロ写真集。写真の並びは旅をした時系列にこだわらず、写真から受ける自身の主観的なストーリー性を重視して編集を行ったのだそう。写真の量が想定より多くなってしまい、レイアウトや構成に苦労したという深津さんは、編集作業は他者のアドバイスは受けず、基本的に最後まで一人で行いました。自分でやり遂げることにこだわったのは、今の自分の力を試してみたかったからだと言います。

 参考にした写真集は、森山大道や深瀬昌久らのもの。大学一年時の授業で写真に触れる機会があり、なかでも森山の写真集の大きさや重さ、情報量の多さに影響を受けたのだそう。

 今回写真集の制作にあたっては、改めて大学の図書館におもむいて片っ端から多くの写真集を目にし、写真集がどのように作られているのかを自分なりに参考にして作業にあたったのだそうです。

 紙は印刷所のアドバイスにより2種類を使用(表紙の紙はアラベール、本文はモンテルキア)インクはグレーを含む3色でモノクロ写真を印刷。製本方法は深津さんが以前から興味を持っていたという、「コデックス装(背の部分の糸綴じがそのまま見える製本方法。本がしっかり開いてフラットになる)」を採用し『Moments 』が仕上がりました。

 今回の出版を記念して9月に表参道での個展が行われるそうです。

深津 真彩  写真展  
Moments  23/24

9/26(金) 11-19

9/27(土)11-19

9/28(日)  11-18

※時間など変更の可能性があります

表参道ROJI
東京都港区南青山3-18-4 ブライト南青山103

表参道A4出口から徒歩1分


深津 真彩 maya fukatsu

tama art university media art 4/monochrome photography / textile collage/based in Chigasaki

INFORMATION

URL 深津 真彩 instagram

RELATED ARTICLES関連記事