知らなかった茅ヶ崎をもっと知り、もっと好きになり、
もっと楽しめる!茅ヶ崎を知り尽くす情報サイト

チガサキゴトよ、チーガ

  • facebook
  • instagram
  • twitter

チガサキゴトよ、チーガ

NEW新着記事

茅ヶ崎の、新しいことはもちろん
茅ヶ崎にまつわるさまざまなことを
Cheeegaなりにピピッ!っと見つけて追いかけます

NEW

新着記事

Toriumi Open Terrace Cafe

2023.08.01

東海岸北 美術館の後に寄りたくなる華やかでおいしいランチお店 フレンチのトリウミ、テラスにカフェをオープン!特製ベシャメルソースに自家製ハム、2種のチーズの「クロックムッシュ」は贅の極み  市内外に多くのファンを持つフレ […]

茅ヶ崎市美術館館長 小川稔氏に聴く 小津安二郎の審美眼 OZU ARTの見どころ

2023.08.01

茅ヶ崎市美術館開館25周年記念の一環として「生誕120年 没後60年 小津安二郎の審美眼 OZU ART」展が開催されます。 小津安二郎の映画に関する資料や小道具、直筆資料などから垣間見る小津の美意識に注目し、映画を通じ […]

宮治淳一のワンス・アポン・ア・タイム・イン・チガサキ

2023.08.01

其の十二 茅ヶ崎をとりまく音楽環境、只今変革中!〈ミュージックシティ茅ヶ崎〉の進化と真価やいかに   数多くの素晴らしい音楽家を生んでいる土地ではあるが、昭和に育った私には茅ヶ崎が決して音楽フレンドリーであったわけではな […]

Cigogne フランス料理とワインのお店

2023.08.01

共恵 美術館の後に寄りたくなる華やかでおいしいテイクアウト専門のお店 見目麗しい、本格フレンチを自宅でテイクアウトの専門店がサザン通りに誕生!  パテドカンパーニュ、カプレーゼ、グラタン…パフェのような前菜や、彩り豊かな […]

美術館カフェ ルシュマン

2023.08.01

東海岸北 美術館の後に寄りたくなる華やかでおいしいランチお店 茅ヶ崎らしいつな茅産茅消と美しさににこだわったお食事を美術展の余韻とともに  茅ヶ崎市美術館、その2階に緑溢れる風光明媚な眺めが楽しめる「美術館カフェ ルシュ […]

ハマオリミコシ〈第1回〉

2023.08.01

いちねんじゅう浜降祭のこと 初めての浜降祭体験記 中島 舜  茅ヶ崎で生まれ育ち23年、茅ヶ崎の代名詞として認識していた浜降祭。でも小学生から野球をやっており、どこかに所属していた訳でもなく神輿を担いだことはあ […]

川廷昌弘さんと語り合う チガサキのたくらみごと

2023.08.01

vol.23 SDGsが主流化した日本で、私たちはどう生きていけばいいんだろう? 「きれいごとで勝負!」を合言葉に、お届けしてきた連載「チガサキのたくらみごと」。〈きれいごと〉と揶揄されるような行動を褒め称える文化をつく […]

茅ヶ崎の北部丘陵里山環境に住むマニアックないきもの図鑑 file.19 [番外編/植物]

2023.08.01

彼岸花 DATA : 彼岸花(ヒガンバナ):北海道、東北地方を除く全国各地に分布。中国大陸原産の帰化植物で史前帰化種とされる。別名、曼珠沙華(マンジュシャゲ)。日本に分布する彼岸花は種子が出来ない為、球根の分球 […]

第12回 茅ヶ崎映画祭(2023年10月)

2023.08.01

ゲストトークショー西川美和監督 来茅します!

浜降祭

2023.06.02

初心者応援企画 [7.17 海の日] 浜降祭に参加しよう   21号のこと   新たにこの地域に住み始めた人からこんなことを言われました。 「浜降祭の御神輿ってずっと前から住んでる人しか担げないんでしょ?」  そんなこと […]

気になるお店の場所を今すぐチェック!