知らなかった茅ヶ崎をもっと知り、もっと好きになり、もっと楽しめる!茅ヶ崎を知り尽くす情報サイト
室田 シェフの釣り魚がメニューに並ぶ住宅街のイタリアン 茅ヶ崎駅からバスで約15分。市のほぼ中央に位置する松林・室田を走る松林通り沿いに、今年で11年目を迎えるイタリア料理店「カラーブリア」がある。 夫婦二人で切り盛 […]
美住町 街場の本格イタリアン。 手作りハムや野菜がひしめき合う 魅惑の饗宴プレート! 40センチはあろうかという、ワイルドな切り株風の細長いプレートの上に、13種類もの前菜があふれんばかりに並ぶ。メニュー名は「おまかせ […]
素材の良さも味わって!見た目だけじゃない、ダッチベイビーパンケーキ 母娘で営むカフェ『M’s珈琲』は2019年の10月、中海岸にオープンしました。娘の知央さんの自信作のひとつ“ダッチベイビーパンケーキ”は、ハ […]
「母は私たちをずっと無農薬で育ててくれました。おかげで今でも病気とは無縁なんです。それを皆さんに伝えていきたい」七菜さん&文さん姉妹が作るごはんやスイーツが食べられるお店。スペースの半分は所狭しとオーガニック食材が並んで […]
神戸からやってきた「松南食堂」は美味しさとボリュームと安さで大人気。「安い言われるねんけど、おふくろが決めた値段やからこれでやらなあかんねん」松田さんの作る「おふくろ定食」はランチの場合は全て780円。夜はお酒を飲みなが […]
昨年12月にオープンした、フランス菓子のお店です。オーナーパティシエの真柴愛子さんは都内の名店『エーグルドゥース』の出身。南フランスの田舎をイメージしたというお店は、優しい雰囲気とハイセンスがマッチ。「自分で食べて美味し […]
3月にオープンほやほやのレストラン。オーナーシェフの野澤さんは洋食と和食の老舗料理店に勤めた後、20代の初めごろに住んでいた土地勘のある茅ヶ崎に”ROXTOC“を作りました。ジャンルにとらわれない季節料理を出していくそう […]
常時15種類のスペシャルティコーヒーを、生豆から焙煎までフルオーダーできるお店。豆を選んだら焙煎は3分で出来上がり♪お店が3年目に入った今、茅ヶ崎に住む人の良さをじわじわ感じているそう。範囲はかぎられるようですが、無料宅 […]
揚げたてのフワッフワが食べられる〜♡ 昨年4月にオープンした、ハワイのローカルフード、マラサダ専門店。タマゴ感のあるフワ&リッチな生地は特にこだわったところだそう。クリームが入ってるものと入っていないタイプがあります。
松浪 ハーブの効いたフーガス、エピなど、 洗練された都会的なパンがずらり勢揃い 淡いマスタードイエローの壁に、スカイブルーのタイルが散りばめられたレジカウンター。具材たっぷりのサンドウィッチや、スパイスの効いたフォカッ […]
気になるお店の場所を今すぐチェック!
OTHER
浜降祭に参加しよう 334号のこと チーガ6&7月号は、今年も浜降祭号になりました。「浜降祭に参加しよう 初心者マニュアル」は2025バージョン。今までのものに新たに修正、加筆しています。 今年の浜降祭では、修復されて美 […]
EVENT
浜降祭に参加しよう 〈7月21日 海の日〉初心者マニュアル2025 浜降祭とは 寒川町と茅ヶ崎市の各神社から約40基の神輿が西浜海岸に集まるお祭りです。これだけの神輿が集まるのは全国でも珍しいのだそう。夜明けとともに神輿 […]
GOURMET
あれもこれも食べたい! を叶える欲張りな定食「刺し盛りとかきあげ」、「魚介ゴマ漬けと鰯のフライ」 世の中の変化著しい昨今、昭和からほとんどスタイルを変えていない稀有な店「えぼし」。ランチライムには、客が座る椅子の背の間 […]
今年は何回「海」に行きましたか? 最近「海」、見ましたか? せっかく海の近くに住んでいても、機会がないとなかなか行かないものだったりします。そんなジモティなみなさん、海まで朝ごはんを食べに行きませんか? 134号線沿 […]