知らなかった茅ヶ崎をもっと知り、もっと好きになり、もっと楽しめる!茅ヶ崎を知り尽くす情報サイト
“きれいごと”で茅ヶ崎はもっと面白くなる!?“ かわていさんと語り合うチガサキのたくらみごと 16歳から91歳まで、世代を越えた“レジェンド”たちのナマの声を届ける。点から面へと広がる、みんなの「やりたい」が動き出すまち […]
湘南 つれづれ 日誌「最適な作業環境について」 作家というと部屋にこもって孤独に執筆作業しているというイメージがある。ただそんな孤独と戦っていると作家自身の心が病んでしまうことも。太宰治は最後自ら命を絶ったほどだ。私も […]
描きおろし&エッセイ 絵本作家 おおいじゅんこ 砂の彫刻 〜小和田浜のスフィンクス 〜 私が小学生の頃「砂の彫刻」という行事がありました。全校生徒で海岸まで歩いて行き、クラス毎に砂を使った彫刻作品を […]
谷戸の竹林は里山の宝 子どもの頃、春になると祖父とよく竹の子探しをしました。祖父の後をついて裏山に行き、私が地面の笹を掻き分けて、ちょこんと出た竹の子の頭を見つけて枝を立てて印を付けておくと、祖父がうしろから付いてきて […]
シルヴィア・ジョンソン「世界を変えた野菜読本」 晶文社 一九九九年 読了。 大航海時代(一五世紀〜一七世紀)を経て、南北アメリカ大陸から、ヨーロッパ、アフリカやアジアへ伝播していった野菜たちの物語。なかには、原産地と […]
気になるお店の場所を今すぐチェック!
OTHER
日差しを浴びてアロハな夏探し35号のこと 夏真っ盛り。暑さで脳みそがさらにうまくまわりません。茅ヶ崎がホノルルとは姉妹都市だからというわけではないのですが、気分だけでも…… と茅ヶ崎のハワイを探してみました。チーガ8&9 […]
GOURMET
「ハワイにある居酒屋」がコンセプト 「ハワイを身近に感じてもらいたい」 オーナーで料理人の立田雄悟さんは、ワイキキの日本食レストラン「ちばけん」に3年間勤めた経験を生かし、「ハワイの居酒屋」をコンセプトにした「カイム […]
サザンビーチがすぐ目の前!「フュージョンタコス」の「メサビア」がオープン メイン料理は、地域ならではの食材にこだわった地元の味わいと世界各国の食文化を掛け合わせた「フュージョンタコス」。目の前の海を眺めながら、世界を旅 […]
午後3時からグビグビどうぞ♡ クラフトビールを中心に、7種の生ビールあります 「ビールが好きなんです」いろんな土地に出かけてビールをグビグビするのが趣味という「グビグビ食堂」の梅田夫妻。店にはクラフトビールを中心に7つの […]
人気店「なぁる」引き継いで2年「二八そば」は変わらず、深みのある「合わせ出汁」に 「以前は鰹(カツオ)の厚削りのみでしたが、試行を重ね、鰹の厚削りの他に宗田節、北海道産昆布を使った深みのある合わせ出汁にたどり […]