知らなかった茅ヶ崎をもっと知り、もっと好きになり、もっと楽しめる!茅ヶ崎を知り尽くす情報サイト
幸町 プシプシーナの特注パンを使った絶品キューバサンド ローストポーク、ハム、ピクルス、チーズ、マスタードをパンに挟んでプレスしながら焼き上げる「キューバサンド」を楽しめるのが今年4月にオープンしたダイニングバー「 […]
幸町 鮮度抜群のやまと豚でつくる パテ・ド・カンパーニュは赤ワイン&バケットとの相性よし 「ビストロ ディッシュ」に行ったらぜひオーダーしたいメニューがフランスの伝統的な保存食として愛されているパテ・ド・ […]
〈あまいものとかつくってる人とか〉 たまごがたっぷり、リッチでエアリーな“マラサダ”でハワイ気分! 桜道にある、ブルーとイエローの壁がひときわカワイイお店「Shelly’s MALASADA」は、ハワイで人気のドーナッツ […]
これで味付けしてるの、と言われてスプーンで味見させてもらった「自家製ポン酢こうじ」。深みがあって旨味のあるポン酢でした。ひなこさんのお料理は全て手作り。「お通し」を楽しみにやってくるお客様も多いそう。お店のだいたいのメニ […]
駅から近〜い「Suya」。こちらでは土日の昼にこだわりの「宮古そば」が食べられます。豚と鳥から出汁をとり鰹節を加えて作るスープに、宮古島から取り寄せた麺とかまぼこ、自家製焼豚がのった絶品です。 また、お店を開きたいという […]
ゆったりくつろげるアクアロッサの空間でランチはいかが? 前菜プレート付きのランチセットは週替わり。ディナータイムはアラカルト、肉料理、パスタなどレパートリーも豊富です。
テイクアウトのみの餃子専門店。宇都宮出身の店主がつくるこちらの餃子は、 毎日店頭で手作り。野菜たっぷり、国産豚肉が入り、味がしっかりついています。焼き餃子はもちろん、水餃子もいけます。添えられる手作りラー油がさらにおいし […]
自家製バンズ&国産牛肉100%のオリジナルバーガーはチーズやアボカドなどトッピングも豊富。また、ランチメニューも本格的でおしゃれ。こちらはライスで召し上がれ。市内の畑で作った野菜も使われているそう。奥のインテリアスペース […]
共恵 マコガレイにスッと刃を入れると切り口がぱつんと開いて弾力のある半透明の身が覗きました。 「仕入れ先の魚屋さんに教えてもらったのですが、魚は大きさではなく太り方なんです。大きくても痩せていては身質が劣り、逆にちいさ […]
とれたて、鮮度バツグン!「生しらす」や「釜あげしらす」をもっと、 茅ヶ崎の食卓へ とれたしらすは船上で洗って氷水で持ち帰り、さらに2度洗ってから釜茹で 日の出とともに茅ヶ崎の港を出る北村水産の「快飛丸(かい […]
気になるお店の場所を今すぐチェック!
OTHER
浜降祭に参加しよう 334号のこと チーガ6&7月号は、今年も浜降祭号になりました。「浜降祭に参加しよう 初心者マニュアル」は2025バージョン。今までのものに新たに修正、加筆しています。 今年の浜降祭では、修復されて美 […]
EVENT
浜降祭に参加しよう 〈7月21日 海の日〉初心者マニュアル2025 浜降祭とは 寒川町と茅ヶ崎市の各神社から約40基の神輿が西浜海岸に集まるお祭りです。これだけの神輿が集まるのは全国でも珍しいのだそう。夜明けとともに神輿 […]
GOURMET
あれもこれも食べたい! を叶える欲張りな定食「刺し盛りとかきあげ」、「魚介ゴマ漬けと鰯のフライ」 世の中の変化著しい昨今、昭和からほとんどスタイルを変えていない稀有な店「えぼし」。ランチライムには、客が座る椅子の背の間 […]
今年は何回「海」に行きましたか? 最近「海」、見ましたか? せっかく海の近くに住んでいても、機会がないとなかなか行かないものだったりします。そんなジモティなみなさん、海まで朝ごはんを食べに行きませんか? 134号線沿 […]