知らなかった茅ヶ崎をもっと知り、もっと好きになり、もっと楽しめる!茅ヶ崎を知り尽くす情報サイト
共恵 自分の目で見て確かめないと気が済まない。 茅ヶ崎屈指のイタリアンは 素材へのこだわりが半端ない! ロール状に巻かれたタチウオと、ほどよく焼き目のついた春野菜。エンドウ、タケノコ、カブのほか、天ぷらにも使われるとい […]
室田 シェフの釣り魚がメニューに並ぶ住宅街のイタリアン 茅ヶ崎駅からバスで約15分。市のほぼ中央に位置する松林・室田を走る松林通り沿いに、今年で11年目を迎えるイタリア料理店「カラーブリア」がある。 夫婦二人で切り盛 […]
描きおろし&エッセイ 絵本作家 おおいじゅんこ フジボウル 〜 海の近くの ボウリング場 〜 高砂通り、茅ヶ崎市営球場の向かい側に「フジボウル」というボウリング場がありました。(1971年〜2006年) フ […]
美住町 街場の本格イタリアン。 手作りハムや野菜がひしめき合う 魅惑の饗宴プレート! 40センチはあろうかという、ワイルドな切り株風の細長いプレートの上に、13種類もの前菜があふれんばかりに並ぶ。メニュー名は「おまかせ […]
モンシロチョウ DATA 日本全国に分布する馴染み深いチョウ。前翅長(ぜんしちょう)25〜30mm。3〜11月まで見られる。南関東では年に6回ほど発生を繰り返す。蛹で越冬する。春1番に羽化する成虫は一回り小さく、春型と呼 […]
“きれいごと”で茅ヶ崎はもっと面白くなる!? かわていさんと語り合うチガサキのたくらみごと vol.09 FLOWER COFFEE / BREW BAR 平尾智一さん フリージャーナリスト フィオドレンコ・オードリーさ […]
素材の良さも味わって!見た目だけじゃない、ダッチベイビーパンケーキ 母娘で営むカフェ『M’s珈琲』は2019年の10月、中海岸にオープンしました。娘の知央さんの自信作のひとつ“ダッチベイビーパンケーキ”は、ハ […]
file.09 ヨシユキ(アーティスト) ラチエン通りで見つけたチガサキの「ゴキゲンT」 Tシャツとビーサン、これから茅ヶ崎の季節に入りますね。 ラチエン通りの雑貨店で、今はなき「パシフィックホテル」が描かれたTシャ […]
浜須賀小学校の児童が、校内で新型コロナ対策のための募金活動を行ったという記事を目にした。 12人の6年生が全校児童に呼びかけ約13万円を集めたというが、募金箱を手に笑顔を浮かべる児童の写真を見るうち、ふと、ある小学生 […]
気になるお店の場所を今すぐチェック!
OTHER
あっつあつな料理をさがして32号のこと 一年で一番寒い時期、暖冬はいうものの、やっぱり冬はあったかいものが何よりのごちそう。あっつあつなお料理を探しました。 ようやくひとつの取材先が決まり、店で打ち合わせしていると、知っ […]
GOURMET
パリパリのアツアツ! 揚げたてソバに肉と野菜たっぷりの具材がどーん!「肉カタヤキソバ」 「肉カタヤキソバ」の作り方を見せてもらいました。ソバは注文が入ってから、中太のちぢれ麺をラードの入ったフライヤーにバラバラと落とし […]
鉄砲道で27年の老舗。本格中華の「老李」 中海岸の鉄砲道沿い、コンクリートの洒落た建物といえば分かる人も多いのではないでしょうか。この場所で27年続く中国料理の老舗「老李」。そもそものの歴史はもう少し古く、最初にオープ […]
こんがり焼けたパイの帽子の中にアッツアツの具だくさんスープ。ハッピーな冬のごちそう「ポットパイ」 オーブンから出したばかりの「ポットパイ」。カップに被さったパイがこんがり良い色に焼けています。スプーンをいれるとサクッと […]
「うち蕎麦屋でしょ、だからうどんのメニューはこれひとつだけなの」 一中通りに面した人気店「手打蕎麦 賀久」。こちらの蕎麦店では、この時期にだけひっそりと登場する「うどん」のメニューがある。 店主の宇尾野 学さんに無理 […]