知らなかった茅ヶ崎をもっと知り、もっと好きになり、もっと楽しめる!茅ヶ崎を知り尽くす情報サイト
これはスゴい!一発目からそのレベルの高さに驚かされて 「最初のビールって、うまくいかないことも多いんですよ。でも、パシフィックのビール(Permit)は一発目からレベルが高かった。リク君(大庭さん)とトッシー […]
「茅ヶ崎」来訪居心地の良い街でクラフトビールを楽しむ 今、茅ヶ崎のクラフトビールシーンが活気を帯びている。 市内を中心に5つの醸造所がひしめき合い、数々のビアバー・ビアパプが軒を連ねている状況は、県内外を見てもなかな […]
今回は老舗シャンボールさんの攻めた商品「Hawaiiあん米粉パン」をご紹介。こちらハワイウオーターを使用していて、小豆あんの他に、なんと!マカデミアナッツがたっぷり焼き込んであります。そしてグルテンフリー。たまにしか出な […]
パシフィックの登場は元気があって嬉しい、という新明さん。ヒューガルデンは、ちょっと甘味もあって辛いだけじゃないビール。コチラに合う一品は、「スペインのバルでは定番の“イワシの酢漬け”。今日は小田原の真イワシ。塩で漬け込ん […]
サウザリーがスペシャルティコーヒー豆の専門店に生まれ変わりました。 好みの豆をその場で焙煎してくれます。マイ容器を持参すると50円引きになり、200g以上注文すると10%引きになります。テイクアウトコーヒーもマイカップを […]
もりもり!の前菜が嬉しい地物食材をいかしたイタリアン“サーナ”開店 イタリア料理の「Sana」が5月にオープン。白を基調にした明るい店内で「Pranzo(ランチ)」をいただきました。 一見サラダにみえる盛り合わせは、た […]
地物野菜をふんだんに使ったエスニック料理とワインのお店。ワインは常時60種以上用意しています。ポイントは〈土曜と祝日〉はランチをやっていて、通常メニューに加えて2種のプレート(メキシカンビーフとタンドリーチキン)があり、 […]
幸町 たっぷり野菜&ピタパンとともに楽しむ中東風コロッケ「ファラフェル」 レタス、きゅうり、にんじん、トマト、紫キャベツ、紅芯だいこん……彩り豊かな野菜の中に、思わず目を引く小ぶりのコロッケ。これがほかでもない店名 […]
高田 出自のわかる材料を使用ししっとりやザクザク、こだわるのは食感 桜をかたどった淡いピンクのクッキーは、ほんのりと桜の香り。ケシの実付きのどんぐり形をしたディップクッキーに、オフホワイトの星型のシトロンクッキー。この […]
魚に関わって50年、仕入れなら任せて! この美しくてボリューミーな太巻きは寿司屋時代の板前仕込みだというから納得。まぐろ、中トロ、生えび、ゆでえび、いくら、いか、たたき、サーモン、ネギトロ、卵焼きなどなど贅沢!(仕入れに […]
気になるお店の場所を今すぐチェック!
OTHER
浜降祭に参加しよう 334号のこと チーガ6&7月号は、今年も浜降祭号になりました。「浜降祭に参加しよう 初心者マニュアル」は2025バージョン。今までのものに新たに修正、加筆しています。 今年の浜降祭では、修復されて美 […]
EVENT
浜降祭に参加しよう 〈7月21日 海の日〉初心者マニュアル2025 浜降祭とは 寒川町と茅ヶ崎市の各神社から約40基の神輿が西浜海岸に集まるお祭りです。これだけの神輿が集まるのは全国でも珍しいのだそう。夜明けとともに神輿 […]
GOURMET
あれもこれも食べたい! を叶える欲張りな定食「刺し盛りとかきあげ」、「魚介ゴマ漬けと鰯のフライ」 世の中の変化著しい昨今、昭和からほとんどスタイルを変えていない稀有な店「えぼし」。ランチライムには、客が座る椅子の背の間 […]
今年は何回「海」に行きましたか? 最近「海」、見ましたか? せっかく海の近くに住んでいても、機会がないとなかなか行かないものだったりします。そんなジモティなみなさん、海まで朝ごはんを食べに行きませんか? 134号線沿 […]