知らなかった茅ヶ崎をもっと知り、もっと好きになり、もっと楽しめる!茅ヶ崎を知り尽くす情報サイト
「海の和」は“旨み”のある特別な食パン。北海道産小麦100%で「茅ヶ崎ナンプラーえぼしの雫」の他、沖縄の海水塩、きび砂糖、海苔など、こだわりの材料が使われています。お客さまからの提案で形にし、定番にもなった「喜界島シュガ […]
太麺で有名な登夢道さん。、実は細麺もあるんです。このたび、戸村オーナーが自家製の細麺にさらに改良を加え、こしがあって伸びにくい納得の麺を完成させました。Cheeegaではこの細麺を使用した「特製ラーメン」を推し!とさせて […]
こちらはランチメニューの「天丼」。丼には鰹節と海苔を敷いた上に卵の天ぷら、別盛りの天ぷらは、天使の海老、きす、しらす、野菜(季節のものを2種)。注文してから揚げてくれるアツアツのサックサクの天ぷらは、 塩(岩塩、抹茶塩、 […]
ゆったりとしたカフェスペースで今が旬の春色ケーキ♪ 優しいピンクが春らしい「桜のタルト」。桜の葉を忍ばせたマスカルポーネのムースの上にはサワーチェリーのジュレ、そして桜のクリームがたっぷり乗っていて、プルニエ自慢のサク […]
堤 寒いこの時期に堪能してほしいバラの柔らかさ際立つちがさき牛の濃厚なビーフシチュー 寒さが増すこの季節の洋食といえば、なんといってもビーフシチュー。ここフィーカルームの代表メニューでもある。 使っているのは齋藤牧場の […]
幸町 ナイフを入れた瞬間からもう美味い!オーブンでじっくり火入れをする濃厚な肉の風味のハンバーグ ナイフがするりと入る柔らかさ、切った瞬間湯気とともに立ち上る濃厚な風味。その香りだけで「美味い!」と感じてしまうマシュー […]
南湖 ※しばらくお休みだったカフェが再開します 2022.4.1より 15年続けていて今が一番楽しい。焙煎したての新鮮な豆を届けたくて 朝起きてまず水をコップ1杯、そのあとコーヒーを3杯。焙煎士、多田さんの一日はこ […]
地元の魚と塩だけで作った「えぼしの雫」に使いやすいパウダータイプの「アンチョビソルト」が加わり、3商品に。看板も新しくなりました。気軽に寄って〜♡と小又さん。
NANGO base by D. PARADISE 古民家を改装した「NANGO base」オープン。 1階にハンドドリップを移動販売していた「HAND」がカフェとして実店舗に。2階はコワーキングスペースにな […]
誰もが知る「江の島タコせんべい」の本店はココ、他にもた〜くさん商品があります。御霊神社の絵馬はこちらでお求めください。
気になるお店の場所を今すぐチェック!
OTHER
浜降祭に参加しよう 334号のこと チーガ6&7月号は、今年も浜降祭号になりました。「浜降祭に参加しよう 初心者マニュアル」は2025バージョン。今までのものに新たに修正、加筆しています。 今年の浜降祭では、修復されて美 […]
EVENT
浜降祭に参加しよう 〈7月21日 海の日〉初心者マニュアル2025 浜降祭とは 寒川町と茅ヶ崎市の各神社から約40基の神輿が西浜海岸に集まるお祭りです。これだけの神輿が集まるのは全国でも珍しいのだそう。夜明けとともに神輿 […]
GOURMET
あれもこれも食べたい! を叶える欲張りな定食「刺し盛りとかきあげ」、「魚介ゴマ漬けと鰯のフライ」 世の中の変化著しい昨今、昭和からほとんどスタイルを変えていない稀有な店「えぼし」。ランチライムには、客が座る椅子の背の間 […]
今年は何回「海」に行きましたか? 最近「海」、見ましたか? せっかく海の近くに住んでいても、機会がないとなかなか行かないものだったりします。そんなジモティなみなさん、海まで朝ごはんを食べに行きませんか? 134号線沿 […]