知らなかった茅ヶ崎をもっと知り、もっと好きになり、もっと楽しめる!茅ヶ崎を知り尽くす情報サイト
〈オンリーワンを創り出す Creates! with Cheeega〉 ILE du CHOCOLAT ×ナスマサタカ × Cheeega ナスマサタカ作品がチョコレートに!ショコラティエの技術で実現したCh […]
元町 おひとりさま大歓迎♡平日限定できれいに盛り付けられた花かごにとドリンク2杯で税込2,000円。 ランチのメニューも充実していて、人気の炙りごはんは、その日にあるいろんなお刺身を並べて炙ります。さらに4種類から選べる […]
元町 茅ヶ崎で唯一、本格的なシュラスコ料理が食べられる専門店。カウンターに座れば鉄串に豪快に刺された肉がぐるぐる廻る様子を眺めることができます。 焼いた肉は酸味のあるヴィナグレッチソース(写真中央)と一緒に食べるのがブ […]
元町 十割そば「楽山」の、寒いこの時期の一番人気は「鴨汁そば」。温かいお椀には、じっくり焼き目をつけた長ネギがたっぷり。その上に青森県産の「本鴨」がのり、柚子と三つ葉の香りが食欲をそそります。新メニューのカシューナッツ豆 […]
元町 桜花亭のイチ推しは「窯焼き海老炒飯と黒毛和牛の煎り焼きのせ」。直火で熱した器の中に、プリップリの海老が入った炒飯、その上に黒毛和牛の煎り焼き(辛味or醤油味を選ぶ)をのせたアツアツでゴージャスな新メニュー。大人気 […]
元町 コロナ禍にオープンした、店主の肉への深い愛を感じるお店。出てくるお肉が美しい。サラダが美味しい!少しずついろんな部位の肉がいただけるので、是非オトナの肉好きの方に行っていただきたい。コースは5,500円と8,800 […]
元町 燻製の香り♪が食欲をそそる料理の数々。「食材や食材の状態にあわせて燻製します。例えばポテトサラダは、ふかしたポテトに燻製をかけてから潰します」と店主の堀川さん。クラフトビールは常時12種類!土日祝日はランチタイムか […]
中海岸 冬の滋味をコースでね、 (もう!)師走になりました。今回はお正月を挟む号なので「和食」にしてみました。それもちょっとよそいきな「コース料理」を3つ紹介します。 「ちーがさんぽ」は、ちょっといつもと毛色が違い […]
共恵 目の前で揚がる天ぷらに舌鼓、季節の魚をとことん楽しむ「烏帽子会席」 海を慈しみ、茅ヶ崎を慈しみ、そして何よりお客さまを慈しむ。店主のそんなこだわりが込められた「鮨処 慈」。 店主の野崎さんは、東京中野の鮨屋に生ま […]
松が丘 幻の「共水うなぎ」を、頭から尻尾の先まで余すところなくコースで味わい尽くす 「串打ち3年、割き8年、焼き一生」の格言の如く、一流となるには長い修業が必須とされる鰻料理。 その一流の味を楽しめるのが松が丘の鉄砲 […]
気になるお店の場所を今すぐチェック!
OTHER
あっつあつな料理をさがして32号のこと 一年で一番寒い時期、暖冬はいうものの、やっぱり冬はあったかいものが何よりのごちそう。あっつあつなお料理を探しました。 ようやくひとつの取材先が決まり、店で打ち合わせしていると、知っ […]
GOURMET
パリパリのアツアツ! 揚げたてソバに肉と野菜たっぷりの具材がどーん!「肉カタヤキソバ」 「肉カタヤキソバ」の作り方を見せてもらいました。ソバは注文が入ってから、中太のちぢれ麺をラードの入ったフライヤーにバラバラと落とし […]
鉄砲道で27年の老舗。本格中華の「老李」 中海岸の鉄砲道沿い、コンクリートの洒落た建物といえば分かる人も多いのではないでしょうか。この場所で27年続く中国料理の老舗「老李」。そもそものの歴史はもう少し古く、最初にオープ […]
こんがり焼けたパイの帽子の中にアッツアツの具だくさんスープ。ハッピーな冬のごちそう「ポットパイ」 オーブンから出したばかりの「ポットパイ」。カップに被さったパイがこんがり良い色に焼けています。スプーンをいれるとサクッと […]
「うち蕎麦屋でしょ、だからうどんのメニューはこれひとつだけなの」 一中通りに面した人気店「手打蕎麦 賀久」。こちらの蕎麦店では、この時期にだけひっそりと登場する「うどん」のメニューがある。 店主の宇尾野 学さんに無理 […]