知らなかった茅ヶ崎をもっと知り、もっと好きになり、もっと楽しめる!茅ヶ崎を知り尽くす情報サイト
メキシカンのお店♡ 一番人気のブリトーは、具材はもちろん生地から手づくりしています。メニューはタコスやチリビーンズ、エンチラーダはもちろん、ゴハン系やサラダ系も種類が豊富! 化学調味料は使いませ […]
茅ヶ崎内での耕畜連携した循環型農業システム かながわブランドであり市内のレストランでも人気の「ちがさき牛」を育てているのは「斎藤牧場」の斎藤勝巳さん、忠道さん兄弟です。 北部里山の直売所では、弟の忠道さんが自ら切り分 […]
古着、ビンテージの世界へようこそ。Wicked Coffeeを通り抜けた階段はカッコイイ大人の女性への階段。店主マリさんの審美眼をクリアした個性的なアイテムが並んだ異空間を体験して。パーティコーデもアクセサリー含めてセッ […]
家庭的な雰囲気を大事にしながら、手作りのものをお出ししています。おひとりさまも気軽にいらしてくださいね。
「映画の神が降りてくる」 茅ヶ崎には茅ヶ崎館という映画監督の小津安二郎氏が常宿にしていた旅館がある。小津監督がいつも泊まっていた「二番」の部屋で執筆をすると、不思議ななことにアイディアが湧いてするすると脚本が執筆できる […]
長田弘 「深呼吸の必要」 晶文社 一九八四年、二〇二一年復刊 久しぶりに大好きな長田さんの詩を読んだ。 長田さんの詩は一節一節が丁寧に綴られ、読むと心が落ち着きます。 長田さんはエッセイや対談集なども出版されていま […]
烏帽子岩都市伝説 茅ヶ崎に住んでいると、どこからか聞こえてくる烏帽子岩の噂や都市伝説。裏側(沖側)には自動販売機があるとか、周りの海中にシュモクサメの巣があるとか、鳥のフンだらけで白く見えるとか……。実際のところはと言 […]
とっても美味しそう!ここにあるものはワンちゃんのためのもの。素材を重視して作られています。ケーキは見本から選んで事前に注文してね。
vol.10 BRANDIN Music Library & Cafe宮治淳一さん・ひろみさん 茅ヶ崎まちで次々に沸き起こっている、たくらみごと。 ”きれいごと“を堂々と語り、未来のために自らの意志で行動する方 […]
共恵 自分の目で見て確かめないと気が済まない。 茅ヶ崎屈指のイタリアンは 素材へのこだわりが半端ない! ロール状に巻かれたタチウオと、ほどよく焼き目のついた春野菜。エンドウ、タケノコ、カブのほか、天ぷらにも使われるとい […]
気になるお店の場所を今すぐチェック!
OTHER
日差しを浴びてアロハな夏探し35号のこと 夏真っ盛り。暑さで脳みそがさらにうまくまわりません。茅ヶ崎がホノルルとは姉妹都市だからというわけではないのですが、気分だけでも…… と茅ヶ崎のハワイを探してみました。チーガ8&9 […]
GOURMET
「ハワイにある居酒屋」がコンセプト 「ハワイを身近に感じてもらいたい」 オーナーで料理人の立田雄悟さんは、ワイキキの日本食レストラン「ちばけん」に3年間勤めた経験を生かし、「ハワイの居酒屋」をコンセプトにした「カイム […]
サザンビーチがすぐ目の前!「フュージョンタコス」の「メサビア」がオープン メイン料理は、地域ならではの食材にこだわった地元の味わいと世界各国の食文化を掛け合わせた「フュージョンタコス」。目の前の海を眺めながら、世界を旅 […]
サザンビーチがすぐ目の前!「フュージ午後3時からグビグビどうぞ♡ クラフトビールを中心に、7種の生ビールありますン 「ビールが好きなんです」いろんな土地に出かけてビールをグビグビするのが趣味という「グビグビ食堂」の梅田夫 […]
人気店「なぁる」引き継いで2年「二八そば」は変わらず、深みのある「合わせ出汁」に 「以前は鰹(カツオ)の厚削りのみでしたが、試行を重ね、鰹の厚削りの他に宗田節、北海道産昆布を使った深みのある合わせ出汁にたどり […]