知らなかった茅ヶ崎をもっと知り、もっと好きになり、もっと楽しめる!茅ヶ崎を知り尽くす情報サイト
奥行きと深みが楽しめるインドネシアのスパイスを使ったスープカレー 黒褐色のサラサラのスープの中に、カボチャ、ピーマン、ナス、レンコンなどの野菜がゴロンと浮かぶ。見た目はおなじみのスープカレー。でも、「アニー」のカレーは […]
「メノン」にいたシェフが丹精込めて作る本格的な絶品スパイス料理 「これはベジタブルカレー、南インドではサンバールといいます。野菜をスパイスで煮込んで作る、インドの『おふくろの味』ね。サンバールマサラというスパ […]
「黒胡椒」と「粗挽きポーク」。看板メニューは2種類のスパイスカレー 海が感じられる、自宅の気楽なリビングのように—— 店主のそんな思いが込められたヒトヤスミカフェ「ショアリビング」を訪れたら、ぜひ食べていただきたい2種 […]
牛すじのまろやかな口当たりが楽しめるシチューのようなカレー トロットロに煮込まれた牛すじ肉に、野菜の旨味が溶け込んだカレールウ。スプーンで掬って口に入れると、ほのかに甘い脂とカレーのコクが混じり合い、舌の上で口福な味わ […]
アカマダラハナムグリ DETA 体長約20mm。クヌギ、コナラを中心とした雑木林に生息し、5〜9月に広葉樹の樹液に見られる。コガネムシ科。かつてはアカマダラコガネと呼ばれていたが、現在はアカマダラハナムグリと改名された。 […]
“きれいごと”で 茅ヶ崎はもっと面白くなる!? vol.05 Ocean’s Love(オーシャンズ ラブ) 海から陸へ、茅ヶ崎から全国へ 笑顔の連鎖が止まらない! “誰ひとり取り残されない社会”をつくる サーフィンスク […]
描きおろし&エッセイ 絵本作家 おおいじゅんこ ダイナミックダイクマ 〜茅ヶ崎市民の休日のレジャー施設 〜 「ダイナミック♪ ダイクマ♪」このフレーズにピンときたあなたは、茅ヶ […]
この場所で15年パンを焼き続けている斎藤夫妻のお店。イチオシはハード系!小ぶりなフランスパンを使った本格的なサンドイッチもあります。そしてクリームパンもオススメ。小西農園の摘果ぶどうを使用したグラニテは店頭でどうぞ、甘酸 […]
「悲観」と「希望」の家探し 出版社時代の仲間から、「都心から神奈川にほど近い城西へ引っ越すことになった」と連絡をもらった。 時折我が家へ遊びに来てくれていた彼女は、いたくこの辺を気に入り、「湘南に住むのもいいなあ」と […]
海では3密を避けて 緊急事態宣言の解除と県またぎの移動制限緩和と同時にマリンスポーツのシーズンに突入したこともあり、ビーチで遊ぶ人やSUPやサーフィンを楽しむ方も増えてきました。海岸が賑やかになってきたのは素晴らしいこと […]
気になるお店の場所を今すぐチェック!
GOURMET
共恵 自分の目で見て確かめないと気が済まない。 茅ヶ崎屈指のイタリアンは 素材へのこだわりが半端ない! ロール状に巻かれたタチウオと、ほどよく焼き目のついた春野菜。エンドウ、タケノコ、カブのほか、天ぷらにも使われるとい […]
室田 シェフの釣り魚がメニューに並ぶ住宅街のイタリアン 茅ヶ崎駅からバスで約15分。市のほぼ中央に位置する松林・室田を走る松林通り沿いに、今年で11年目を迎えるイタリア料理店「カラーブリア」がある。 夫婦二人で切り盛 […]
美住町 街場の本格イタリアン。 手作りハムや野菜がひしめき合う 魅惑の饗宴プレート! 40センチはあろうかという、ワイルドな切り株風の細長いプレートの上に、13種類もの前菜があふれんばかりに並ぶ。メニュー名は「おまかせ […]
OTHER
“きれいごと”で茅ヶ崎はもっと面白くなる!? チガサキのたくらみごと vol.09 FLOWER COFFEE / BREW BAR 平尾智一さん フリージャーナリスト フィオドレンコ・オードリーさん 美味しいコーヒーの […]
EVENT
弊誌の取材の様子や想いなどをまとめていただいた番組が、“令和2年神奈川県広報コンクール 最優秀賞”《映像の部》を受賞しました。 「コロナ禍で、地域外からの客があまり期待できない中、地域の店、人を深堀りしようというアイディ […]