知らなかった茅ヶ崎をもっと知り、もっと好きになり、
もっと楽しめる!茅ヶ崎を知り尽くす情報サイト

チガサキゴトよ、チーガ

  • facebook
  • instagram
  • twitter

チガサキゴトよ、チーガ

LIFESTYLEモノ・まち・くらし

茅ヶ崎らしいスタイルってどんなの?
教えてもらったり探したり
ゆっくりと考えていけばいいのかな?

LIFESTYLE

モノ・まち・くらし

三村養蜂場の

2021.12.01

自ら縫製した洋服や雑貨、北欧からきたセーター、店名の名前の由来になっている実家のはちみつなどが並ぶ三村ワールド。 並べてみるとちょっと不思議?気になる人は確かめに行くべし。

Studio Flowers Breath

2021.12.01

花束から観葉植物、ウエディングまで、センスよくおしゃれなスタイルに定評があるオーナーの伊藤さんは、お客様の要望を叶えるスペシャリスト。体験レッスンも人気です。

SATOYAMA育ち (その13)

2021.12.01

12月8日に一つ目小僧がやってくる話(八日僧)  12月8日は「ことおさめ」の日で、正月の準備を始める大切な日でもあるそうです。そして、この日は一つ目の疫病神が来るという言い伝えがあって、「一つ目(目一つ小僧)が来ると悪 […]

motorcycle shop bongout

2021.12.01

イカしたマシンが並ぶ『ベスパ専門店』。尾西さんは最新モデルはもちろん、ビンテージや、レースマシンのチューニングまでこなすスーパーメカニック!みんなで走るショップツーリングも楽しそうです。

LAMA COFFEE

2021.12.01

岡崎さんの自家焙煎するコーヒーと、cheer-kingさんをはじめとする個性的な作家たちのアート作品のあるカフェ。 ひと味あるものだらけの濃密な空間でカフェタイムを楽しんで。2F はギャラリーになっています。

茅ヶ崎うまれの ものさがし

2021.10.01

file.12 石川秀一郎(木工作家) 廃材から作る表情豊かな木の雑貨たち お皿、カトラリー、バターケース。それぞれに違う表情を見せる、木のぬくもりが優しいハンドメイドの雑貨たち。ひとつ取り入れただけで、毎日の暮らしが豊 […]

inuitfurniture

2021.10.01

この雑多な雰囲気は家具職人のアトリエです。犬塚さんはオーダー家具を中心に依頼を受けて製作しています。椅子など、家具の修理もお願いできますよ。アトリエが別にもあり、不在の時も多いので、気軽に電話してみてくださいね。 丸座ス […]

ハルカゼ舎

2021.10.01

「日常に使いやすいものを」。遠藤さんは、毎日使ってもらうことを考えながら、手に馴染みやすく、シンプルで趣のあるものをギャラリーショップの奥にある工房で制作しています。

魚静商店

2021.09.11

「魚静」は現在二代目の正男さんと弘子さん、三代目の浩さんと直美さんの4名で切り盛りしています。店名の由来を伺うと、戦前の昭和17年にこの地に店を構えた初代、静弥さんの“静”の一文字が使われているのだとか。お刺身は一人前か […]

帽子店 Sashiki

2021.08.01

「Sashiki」の品の良いお帽子。この上質なお帽子を求めて湘南地域はもとより、関東近郊から多くのお客様がやってくるというのもうなずけます。デザイナーズブランドの帽子も長く手がける「Sashiki」のアトリエ兼店舗は、鉄 […]

気になるお店の場所を今すぐチェック!