知らなかった茅ヶ崎をもっと知り、もっと好きになり、
もっと楽しめる!茅ヶ崎を知り尽くす情報サイト

チガサキゴトよ、チーガ

  • facebook
  • instagram
  • twitter

チガサキゴトよ、チーガ

NEW新着記事

茅ヶ崎の、新しいことはもちろん
茅ヶ崎にまつわるさまざまなことを
Cheeegaなりにピピッ!っと見つけて追いかけます

NEW

新着記事

ハマオリミコシ〈第3回〉

2023.12.05

いちねんじゅう浜降祭のこと 鶴嶺八幡宮の能條宮司に教えていただきました! 浜降祭で神輿が浜に運んでいるもの、何ですか? 鶴嶺八幡宮 能條宮司 浜降祭の神輿について教えてください。 神輿には何か入っているのでしょうか。 神 […]

茅ヶ崎の北部丘陵里山環境に住むマニアックないきもの図鑑 file.21

2023.12.05

カワラヒワ DATA : ほぼ日本全国に生息する留鳥※。体長14cmほどでスズメ位の大きさ。翼と尾に黄色い帯模様がある。尾は二股に分かれる特徴がある。秋〜冬には集団行動をするため観察しやすい。漢字で「河原鶸」。 ⌘ 河原 […]

Music City Chigasaki

2023.10.02

ミュージックシティ茅ヶ崎  24号のこと これを書いているのは10月2日。4日間のサザンの茅ヶ崎ライブ2023が通りすぎた次の日です。本誌の印刷には時間切れで書けなかったのでここに書くことにします。 ライブ期間中、9月3 […]

Music City Chigasaki

2023.10.02

ミュージックシティ茅ヶ崎 茅ヶ崎ミュージックの新時代 連載コラム「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チガサキ」が人気の宮治淳一さんは、本誌10号(21年6・7月号)のインタビューで、「ミュージシャンを援助するような施設や […]

偉大なる現役ミュージシャン、 ブレッド&バター岩沢幸矢さんインタビュー

2023.10.02

「あのままホテルマンになっていたら今頃ニュージャージーあたりに別荘を持っているかもしれない(笑)でもディランと同じベッドに寝ちゃったからね」 今回、川廷昌弘さんが対談を切望したのは、岩沢幸矢さんです。1969年にフォーク […]

やさしい茅ヶ崎的大衆音楽年表〜20世紀後半研究ノート〜

2023.10.02

ミュージックシティ茅ヶ崎「茅ヶ崎ミュージックの歴史を細かめに紐解く」

RyuAmbe(リュウアンべ)ファインアーティスト

2023.10.02

 ポップでキュートなキャラクターが人気の Ryu Ambeさん。壁画の要望は茅ヶ崎の内外でひっぱりだこ。最近は「茅ヶ崎FM」のキャラクターも手がけています。 そんなRyu さんにチーガは今回、表と裏、両方の表紙のマッシュ […]

STAGECOACH(ライブカフェ&バー)

2023.10.02

ようこそこだわりの音楽が流れる場所へ〜Music City Chogasaki〜こだわりの音楽が聴ける場所 ❸ ライブの生演奏が『日常』なりたい!現在「ほぼ毎日ライブステージ」を実現  「ライブの生音の音楽ってやっぱいい […]

FROGGIES(ライブカフェ&バー)

2023.10.02

ようこそこだわりの音楽が流れる場所へ〜Music City Chogasaki〜こだわりの音楽が聴ける場所 ❶ ペパーミントの階段を登って映画のセットのような空間へ  ひとたび足を踏み入れると映画のセットのような、隙のな […]

Storyville(Jazz&Booze/ジャズライブ&バー)

2023.10.02

Jazz&Booようこそこだわりの音楽が流れる場所へ〜Music City Chogasaki〜こだわりの音楽が聴ける場所 ❷ 楽器のために計算されたライブスペースで体感するジャズ演奏(息遣いからド迫力まで!) […]

気になるお店の場所を今すぐチェック!