知らなかった茅ヶ崎をもっと知り、もっと好きになり、もっと楽しめる!茅ヶ崎を知り尽くす情報サイト
描きおろし&エッセイ 絵本作家 おおいじゅんこ カインドネスクラブの話 〜海の近くの犬猫のシェルター 〜 昭和50年代。菱沼海岸にあるゴルフ場の近くに、「カインドネスクラブ」という保護犬、保護猫のお […]
なりゆき任せすぎのフリー人生 東海岸南にフリーランスで働く人のためのシェアハウスがあると、先日テレビで観て知った。 将来を見据えて自力で稼げるようになりたい、時間や場所に縛られずに働きたい。そんな人たちがフリーとして […]
小林秀雄 「読書について」 中央公論社 二〇一三年 章立ては、読書、文章・批評、そして文化。読書については、素直に愉快に鑑賞し、自分を捨てて虚心になれと。さもないと文章鑑賞の純粋さが失われてしまう。 他人がとやかく言 […]
実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな 10月になると、 あちこちで稲刈りが終わった田圃(たんぼ)が見られるようになります。水田の青々とした風景も良いですが、成長した稲穂が実(籾:もみ)の重みで自然と垂れ下がり、太陽の下 […]
「声なき主張」 中学の時は自己主張のない子だった。 健康診断で廊下に並んでいた時。派手な女子の集団が、私を背にし「キャハハ」と騒いでいた。いつのまにか、彼女らの背中は私の鼻先 10センチ。私はギャルと壁に挟まれる形に […]
気になるお店の場所を今すぐチェック!
EVENT
弊誌の取材の様子や想いなどをまとめていただいた番組が、“令和2年神奈川県広報コンクール 最優秀賞”《映像の部》を受賞しました。 「コロナ禍で、地域外からの客があまり期待できない中、地域の店、人を深堀りしようというアイディ […]
GOURMET
松浪 ハーブの効いたフーガス、エピなど、 洗練された都会的なパンがずらり勢揃い 淡いマスタードイエローの壁に、スカイブルーのタイルが散りばめられたレジカウンター。具材たっぷりのサンドウィッチや、スパイスの効いたフォカッ […]
4斤、6斤買いも当たり前! 試行錯誤を重ねに重ねた「バターブレッド」 南湖 「ここの食パン、すごく美味しいの。今日もほら、こんなに買っちゃった」 土曜の朝9時。オープンと同時にやってきた女性が、数斤の食パ […]
斎藤ファミリーの阿吽の呼吸 クリームパン130円 メロンパン130円 クリームパンをスクレッパー(ヘラ)に乗せ、ひとつづつ奥から丁寧に並べていく斎藤湧也さん。ショーケースに収まったパンたちは、羽が生えたように売れていき […]
OTHER
“きれいごと”で茅ヶ崎はもっと面白くなる!? vol.08 iori(いおり)曉美と五月 園部曉美さん・中園五月さん 23年間続けていたら、 「野菜のとき」がやって来た。 世界平和だって、 まずは自分が楽しむことから。 […]